今回の宿泊記は神戸の繁華街 三宮にある
”カプセルホテル神戸三宮”。
一泊2500円と格安ですが、大浴場があり、アメニティも必要十分。
コストパファーマンスを考えると、お得な宿をご紹介。
今回の宿泊は、SFC修行の一貫で神戸への一泊でした。
神戸空港への到着が21:30くらいで、とても疲れていたので本当に寝るだけの宿泊です。
立地は三宮の繁華街を抜けたたところで、三宮駅からも10分かからずに到着です。
大きな緑の看板と、ただようお風呂の香りが特徴です。
玄関はやや狭く、フロントは時間が遅めであったたかお一人で対応していました。
1階がフロント、2階がお風呂、3-4階がカプセルホテル、5階がフリースペースとなっています。
今回のプラン
楽天トラベル 早期予約割引!《早割》男性専用カプセルルーム 2500円 / 一泊
エレベータは一機。
空いている日だったため、そんなに待つことはありませんでした。
ちょっとネガティブな部分から紹介します。
ロッカーは各宿泊階に設置されています。
上下二段に別れているタイプ。結構小さめです。
ギリギリ機内持ち込みサイズのキャリーケースが入りますが、それを入れると他のものが入らないので、キャリーは必要なものを取り出してフロント預けに。
タオルはハンドタオルとバスタオルが一人一枚ずつ。予備は置かれていませんでした。
各階の洗面台
部屋は古典的なタイプ。内部にコンセントはありましたが、TVに無理やり増設したようです。これ以上コードは延びません。
お風呂はけっこう大きく18-20畳程度の広さかと思いました。
ジェットバス部分とバブルバス部分とがありました。
洗い場は12箇所。
シャンプー、リンスはそれぞれわかれているタイプ。それにボディソープがありました。
今回は使用しませんでしたが、サウナもあります。
着替え場のアメニティは、ドライヤー、綿棒、ヘアムース、ヘアリキッド、アフターローション、あかすり用ナイロンタオル。
血圧計、体重計もありました。
5階のフリースペースが結構充実していて、フリーのPC、漫画、TV、自動販売機、レンジ、ポット、携帯の充電器が設置されています。
三宮駅からの距離も徒歩圏内なので、神戸に遅く入って、”今日は風呂入って寝るだけ” という方は候補に入れて見て良いと思います。
また、神戸空港はソラシドエアが就航しているので、割安でプレミアムポイントを貯められます。
空港から三宮までのアクセスも良いので、SFC修行僧にも適したホテルかと思います。
総合的に考えて、神戸 三宮の繁華街からほど近く、2500円の低価格、また空港へのアクセス良しなので、また利用したと思います。